ライザップは脚やせ効果がある?ない?トレーナーが解説 | IDEAL STYLE

ライザップは脚やせ効果がある?ない?トレーナーが解説


 

著者:伊藤 出パーソナルトレーナー / IDEALSTYLE代表

パーソナルトレーナー歴11年|元三笠宮寛仁親王殿下のパーソナルトレーナーであった魚住廣信名誉教授に師事|指導経歴:宝塚歌劇団員・三菱重工神戸野球部員・ボクシングミニマム級5位など|アスリートフードマイスター&元板前。

TwitterYouTube無料体験のお申込        
 

テレビのCMであれだけダイエットに成功して身体が変わっている姿を見ると、「ライザップに行けば脚やせできるんじゃ…?」と期待値も膨らみますよね。

ただ、金額的にも高額で実際にライザップに通おうとなれば失敗もしたくないし、躊躇してしまう方もいると思います。

そこで今回は、パーソナルトレーナー歴11年の僕が、

  • ライザップは脚やせ効果がある?ない?
  • 部位別に見るライザップをおすすめしたい人

などを解説していきます。

おそらく、脚のどこに悩みを持っているのか?どのように悩んでいるのかによって脚やせできるかどうかが変わると思います。

合わせて脚の部分的な引き締め方、脚痩せの考え方も解説しているので参考にしてみてください。

 

ライザップは脚やせ効果がある?ない?

結論から言えば、以下の通りです。

結論=ライザップは脚やせ効果あり

ライザップで脚やせできるのかと聞かれると、

答えはYESであり、脚やせはできる

と断言できます。

僕のクライアントさんの中には、過去にライザップに通っていた方がいました。

その方にライザップに通ったときの身体の変化を見させていただくと、体重も2ヶ月で6kg強減っていましたし、サイズダウン(脚やせなど)もできていました。

この事実から、ライザップの脚やせ効果はあると言えます。

1番の効果はダイエット

具体的にどういう理由で脚やせできたのかというと、1番の要因はダイエットです。

ライザップは糖質制限といって、

  • お米
  • うどんなどの麺類
  • パンなどの粉物
  • フルーツ
  • かぼちゃなど糖質を含む野菜 など

こういったものを一切摂らないようにし、ダイエットを行っていきます。そうすると、日頃のエネルギーは主に脂肪分が使われ、その結果身体全体が細くなっていくんですね。

また、糖質は2つの水の分子を持っていてこんな構造をしています。

糖質制限をすることで脂肪分もある程度減らせますが、体内の水分も減る。つまり、

脂肪+水分

この2つが減少することでより身体は細くなり、脚やせするというわけです。

トレーニングで脚やせ効果もある

ライザップで脚やせ目的のパーソナルトレーニングを受ける場合、重点的に脚のトレーニングを行いますが、このトレーニングによって脚の筋肉が細く引き締まっていきます。

もしくは、筋肉をつけるようなトレーニングをすることで代謝が上がり、より脂肪を燃焼させやすいようにしてくれます。

  • 引き締めトレーニング=脚の筋肉が引き締まり脚やせする
  • 筋肉をつけるトレーニング=代謝が上がり脂肪が減って脚やせする

という変化が期待できるので、脂肪太りした脚に悩む方も改善する可能性は高い。

ライザップで脚やせが実現できるタイプ

こういったことから脚やせ効果が期待できるライザップですが、

  • 脚をとにかく今よりも細くしたい
  • ぶよぶよした脚をキュッと引き締めたい
  • 結婚式が近くて、少しでも脚やせしたい
  • 今よりも5cm脚やせしたい

こういう悩みがある方は、すぐにライザップに行ってパーソナルトレーニングを開始すれば、2ヶ月後には本当に脚やせできて理想の自分になれる確率は高いでしょう。

ですので、こういう方は迷わずライザップに決めてもらってOKだと思います。

ただ、もし脚の部分的な太さやたるみ、張りなどに悩んでいるのであればもう少し考える必要がありそうです。

 

ライザップで脚やせが期待できない人の脚の特徴

脚の部分痩せを求めている方にとっては、正直ライザップはあまりおすすめできません。

その理由を、部分別に解説しますね。

太ももの外側の張りで悩む人

例えば、太ももの外側のこのポコッとした張りで悩む方の場合、ライザップでは改善が難しいと思います。

というのは、この太ももの外側の張りは「太ももの外側が太い&張り出す原因と細くする6つの方法」や「おしりから太もも痩せする6つの手順と太い原因を解説」でも解説していますが、

股関節の捻れやお尻の脂肪の移動

によってできているんですね。

ただ筋トレとダイエットだけで改善できるという単純なことではありません。

外ももの張りを改善しようと思うと、

  • 筋肉を緩めて股関節の捻れを改善する
  • 股関節が捻じれてしまう根本原因を取り除く
  • その上で適切なトレーニングやダイエットを行う

といった総合的で細かいアプローチが必要です。

スクワットの立つ・しゃがむという動作を適切にできると股関節の捻れを改善できますが、正直ライザップで指導するスクワット内容では難しいかもしれません。

これは実際にクライアントさんから聞いた内容があり、ライザップのトレーナーは素晴らしい方が多い一方で、適切な刺激が受けられない場合は改善ができない。

ですので、太ももの外側のポコッとした張りで悩んでいる方は、自分で改善を目指した方が安上がりで確実かもしれません。

太ももの外側の張りの原因と改善方法は「太ももの外側が太い&張り出す原因と細くする6つの方法」で詳しく解説しているので、こちらや動画を参考にしてみてください。

太ももの前側の張りで悩む人

また、太ももの前側のボコッとした張りで悩む方にも、ライザップはおすすめできません。

というのは、この太ももの前側の張りは主に、

日頃の姿勢や動作の影響を受けてできている

ため、ダイエットやトレーニングという単純なことをすれば改善できるというわけではありません。

太ももの前側を引き締めるためには、

筋肉を緩める+日頃の立ち方や歩き方を改善する

ということが必要であり、このセットはライザップではあまりしてくれなかったそうです。

ですので、太ももの前側の張りで悩む方にもあまりライザップはおすすめできません。

具体的な原因と改善方法は「太ももの前側が太い&パンパンに張り出す原因と細くする3つの手順」で解説しているので、まずはご自身で改善を目指すことをおすすめします。

ふくらはぎの外側の張りで悩む人

ふくらはぎの外側の張りで悩む方にもライザップはおすすめできません。

この部分の張りは、膝と足首の関節の捻れによってできており、この捻じれの原因も日常の姿勢や動作によるもの。

ですので、ふくらはぎの外側の張りを改善する場合も、

筋肉を緩める+姿勢や動作を改善する

というセットが必要になるため、ライザップではあまり脚やせは期待できないと思います。

ふくらはぎの外側や内側の張りで悩む方は、「ふくらはぎの外側が張り出す&太い原因と細くする6つの方法」「ふくらはぎの内側が太い原因と細くする3つの方法」を参考にしてみてください。

ライザップは、パーソナルトレーニングジムとして素晴らしい結果を出されていますし、人生を変えるほどの変化を実感されている方も多いと思います。

ただ、脚の太さについてどのように悩んでいるのかによって、期待できる効果は変わるためライザップはおすすめできる場合とできない場合があると思います。

これから大きな決断をされる方は、ぜひご自身の目で確認してほしいこともあるので、悩まれる方はぜひ一度ライザップの無料体験などで確認してみてくださいね。

 

ライザップは脚やせ効果がある?ない?まとめ

今回は、ライザップは脚やせ効果がある?ない?ということをお伝えしました。

今回の記事の内容

  • 基本的には、ライザップでは脚やせ効果が期待できる
  • その効果は、ダイエット+トレーニングによるもの
  • ただ、太ももの前側や外側など、部分的な脚やせは難しい
  • その理由は、これらの改善には、筋肉を緩めたり、姿勢や動作の改善が必須だから
  • ライザップは、緩める、姿勢や動作改善を重点的には行わない
  • 脚全体を細くしたい方にはおすすめで、部分的な脚やせをしたい方にはおすすめしない

こういった内容をお伝えしました。

今回の内容が少しでも脚やせしたい方の参考になればうれしく思います。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

脚やせ関連記事

   
 

▼無料体験のお申込はこちら


IDEALSTYLEでは、お身体の悩みを改善するためのヒントをお伝えするために、パーソナルトレーニングの無料体験を行っています。

「何をしても変わらない」「どうすれば変わるんだろう...」そんな悩みを改善する“きっかけ”をご提供できればと思っています。

無料体験をご希望の方や身体の悩みを改善したい方は、お気軽にご相談ください。

無料体験のお申込はこちら≫

 IDEALSTYLEについて≫


関連記事

  1. プロが解説!便秘を改善すると脚やせする理由

  2. 階段の上り下りで太もも・ふくらはぎ痩せする2つの手順

  3. 「ふくらはぎを揉むと全身痩せる」←多分無理です【理由も解説】

  4. 女性必見!ヒールの立ち方・歩き方を改善して太もも・ふくらはぎ痩せする方…

  5. 着圧ソックスを履くとトイレが近いと感じる理由

  6. ランニングで“確実に”太もも・ふくらはぎ痩せする3つの方法

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

伊藤出パーソナルトレーナー

神戸パーソナルジムIDEALSTYLE代表 パーソナルトレーナー/高校在学中に板前修業に入る→1年で退職→沖縄でフィットネスジムのインストラクター→芦屋女性専門サロンでパーソナルトレーナー→独立(神戸・御影にパーソナルトレーニングジムIDEALSTYLEオープン)→神戸・摂津本山に移転。自分史上最高のカラダとココロに変わるきっかけをお伝えします。

無料体験のお申込みはこちら≫

最近の記事

人気記事

まとめ記事

お客様の感想一覧

Twitter